スイカの栽培日誌。スーパーのスイカの種を育てて収穫【2021年】

2022年4月17日

夏の代名詞のスイカ。スーパーなどで購入した普通のスイカの中には種が結構入ってますよね。「この種って育つのかな?」ということで、試しに育ててみることにしました!

ずいぶんと暖かくなった、4月20日に種まき開始です(/・ω・)/

種まきから収穫、種を取るまでの記録

種をまいて実を収穫、来年用の種を取るのが目標です!そして翌年にその種をまいて無限ループです(*’▽’)

種まき

種まき用に用意したもの
  • スイカの種
  • お豆腐の空き容器
  • ティッシュペーパー
  • アルミホイル

芽が出るまでは室内で育てていきます(^-^)

ティッシュを濡らして、その上に種を置いたらアルミホイルをかぶせて暖かい室内に置いておきます。

適度に水をあげて芽が出てくるのを待ちます(*’▽’)

ポットへ移動

種まきから約2週間後の5月上旬。一つだけですが、種から芽が出てきました。

他の種からは芽が出る気配がないので、保管していた種を全部入れて数を増やしました(^O^)

芽が出て良い感じの大きさになったのは、ポットへ移動しました。

例年より涼しいというのが関係しているのか、芽が出るのに結構時間が掛かりました。

種まき終了

種まきから約35日後の5月下旬。

10粒ほどあった種から、もう一つ芽が出ました。種まきはここで終了です。結果、芽が出たのは2つだけで少し寂しい感じですね(:_;)

発芽した芽はポットに移動です。先にポットへ移動した方はずいぶんと大きくなっていますね。

ポットに移動して2週間ちょっとですが、暖かくなった影響か一気に大きくなっていました(^-^)

大きく育った苗はポットでは狭くなってきたので畑へ移動です。

畑へ移動後

種まきから約70日後の7月上旬。

畑へ移動して約1カ月後、葉っぱの数がたくさん増えて、小さいですが実も付いていました。

まだまだサイズは小さくて、ピンポン玉くらいですね。

暖かい影響もあると思いますが、畑に移動してから一気に育っている感じがします(^O^)

収穫

種まきから約100日後の8月上旬。

小さかった実がしっかり大きくなっていました(^-^)

手の大きさと比較すると下の写真のような感じです。大体15cmくらいですね。

小玉スイカなのでサイズ的には十分です(^O^)

あとは「果実が付いている節の巻きひげが茶色くなり枯れた頃」を見計らって収穫です。

種取り

収穫して切ってみました。白い種が見えるので少し収穫が早かったかもしれないですね(^-^)

この後も実が付いて、最終的には3つ収穫できました(/・ω・)/

種は色が濃くて大きめを30粒ほど選別しました。

しっかり乾燥させた後に、キッチンペーパーで包んで来年用に保管です(*^-^*)

スイカ,野菜

Posted by tanesan