市販のミカンから取り出した種を育ててみた(ポンカン)【1年目】
2021年4月上旬。冬に食べたミカン(ポンカン)の種を保管してあったので、それを育ててみました。芽が出るまでは家の中で育てていきます!
はじめに
みかん(ポンカン)の中に立派な種がありました。これってどこまで育つのかなー?という疑問から育ててみることに!初めてのチャレンジです!(^_^)
用意したもの
- みかん(ポンカン)の種 6粒
- お豆腐の空き容器
- ティッシュ 数枚
- アルミホイル
お豆腐の空き容器で発芽させていきます!種は全部で12粒ありましたが、大きめの3粒、小さめ3粒の合計6粒を入れます!
種まき
「テッシュを下に敷いて水を入れて終わり!」です。
容器に入れて水やり
2,3枚テッシュを入れて水に浸した後、種をおいてます。これをテッシュ床って言うみたいですね。
あとは、アルミホイルを上からかぶせて「光が当たらない、暖かいところ」に置いておきます。
あとは芽が出るのを祈るだけですね!(笑)
発芽(種まきから約50日後)
寒かった影響もあってか、4月は全く変わらなかったのですが、5月に入ると殻を破りニョキニョキと大きくなりました。半分以上の種から芽が出たので、想像以上の発芽率です!(^O^)
上の真ん中の子がずいぶんと大きくなったので、ポットへ移していきます!(*’▽’)
ポットへ移動
ポットの中に培養土を入れて芽を移動します(*^_^*)
ここからどこまで大きくなるのか、楽しみです(*^^)v
追加でポットへ移動
種まきから70日後。続々と育っていますね。(*’▽’)
大きくなった子は追加で移動です。(/・ω・)/
種まきから90日後、下の写真のサイズまで育ちました!
と言ってもあまり大きくなっていないですね(*’▽’)
鉢植えに移動(130日後)
下の写真は種まきから約130日後です。(^-^)
一つが結構いいサイズになってきました。
少し早めですが、一番大きく育っている苗を鉢植えに移動です。鉢植えに移動すると、まだまだ小さめですね(*’▽’)
1年目の冬眠へ(約170日後)
大きく育った苗の2つ目を鉢植えに移動しました。
遠目で見るとほとんど変化はないですが、近くで見ると少しですが葉っぱが増えています(^-^)。
10月に入ると、寒い日が増えてきたこともあり冬眠して成長が止まりました。暖かくなるまでは玄関に入れて置きます(^-^)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません